ボディランゲージの秘密Ⅱ
~犬同士の交流のさせ方~
healthydogownership・犬のしつけ・問題行動・犬の心理学・犬の行動学・ドッグトレーナー・ドッグビヘイビアリスト・横浜・横須賀・東京・千葉
全国対応・犬の行動心理クリニック Canine Behaviour Counseling, Dog behaviourist, 犬の行動心理カウンセリング

Healthy Dog Ownershipセミナー in 群馬桐生
2022年7月3日 受付10:30 開始11:00 - 終了16:00(延びる場合があります)
会 場:FORESTRIP 群馬県桐生市梅田町3-407-3,Tel;0277-46-8097
参加費:¥15,000/名(事前決済)
犬3頭目から¥1000増し(当日現金支払)
食事代:¥800/名(当日現金支払)
定 員:18名
その他:人のみの参加も可能です
別途ドッグラン利用料がかかります。
・敷地内ではチョークチェーン使用禁止です。犬に負担が掛からないハーネスか普通の首輪を装着ください。
※開催条件に達しない場合、また今後の社会情勢によっては、やむを得ず急遽オンラインセミナーに変更、開催中止とさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
Season14,
DOG COMMUNICATION WORK SHOP
Learn how to effectively communicate with your dog.
犬への所作講座
ドッグコミュニケーションワークショップ
犬との効果的なコミュニケーション法を学ぶ
満席
現地参加のみ
2022,7,3
FORESTRIP

DOG COMMUNICATION WORKSHOP
Chapter1,犬への所作講座
・犬に失礼な所作
マナー違反の例
・構え方の基本
身体の向き
自分の体の大きさを知る
姿勢と感情はリンクしている
-WORK SHOP-
・パーソナルスペースは変化する
縄張り意識は飼い主との関係で変わる
距離の取り方と縮め方
-WORK SHOP-
・ボディーランゲージに集中する
犬からのメッセージを読み取る
犬にメッセージを送る
Catch the moment~瞬間を捉える~
-WORK SHOP-
・ファウンデーショントレーニング
条件付けで感情を作る
絆の下地を作るために
-WORK SHOP-
◯現地参加
◾️ご用意いただくもの
・他の犬に吠える場合は、キャリーバッグなどをご用意ください。
・小さくちぎれるオヤツ(アレルギーがなければ肉系の物)
・室内で排泄してしまう恐れがある場合は、マナーベルト
・首輪またはハーネスとリード
・筆記用具
〇オンライン参加(今回はオンライン配信はありません)
◾️ご用意いただくもの
・スマートフォン、PC,Mac、タブレットなどの機器
・アプリケーション:Zoomミーティングのインストール
・インターネット環境
◾️注意事項
・ネットワークの問題で回線が途切れる場合があります。
・オンラインでの受講の場合は、事前の銀行振込が必要です。
その他、詳しくはセミナー担当までお問い合わせください。