ボディランゲージの秘密Ⅱ
~犬同士の交流のさせ方~
healthydogownership・犬のしつけ・問題行動・犬の心理学・犬の行動学・ドッグトレーナー・ドッグビヘイビアリスト・横浜・横須賀・東京・千葉
全国対応・犬の行動心理クリニック Canine Behaviour Counseling, Dog behaviourist, 犬の行動心理カウンセリング

飼い主の心理学
2021/7/12 Open10:15 Start10:30 - Close16:00
会場:古民家カフェ腰越珈琲(鎌倉市腰越2丁目12−10)
参加費:¥15,000/名(犬2頭まで)
食事代:ランチ(1Drink付)¥1,500/お一人様あたり
定員:11名
その他:人のみの参加も可能
※開催条件に達しない場合、また今後の社会情勢によっては、やむを得ず急遽オンラインセミナーに変更、開催中止とさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

◯Topics,
-
迷い、もがき、苦しむ心
-
よくあるケース
-
焦る衝動に気をつけろ!
-
行動を学習するまでの流れ
-
犬と人とのシンパシー
-
不安を制御する方法
-
「報酬と罰」への誤解を解く
-
自分の鈍化を意識する
※内容は予告なく変更することがあります
◯現地参加
◾️ご用意いただくもの
・他の犬に吠える場合は、キャリーバッグなどをご用意ください。
・小さくちぎれるオヤツ(アレルギーがなければ肉系の物)
・室内で排泄してしまう恐れがある場合は、マナーベルト
・首輪またはハーネスとリード
・筆記用具
〇オンライン参加
◾️ご用意いただくもの
・スマートフォン、PC,Mac、タブレットなどの機器
・アプリケーション:Zoomミーティングのインストール
・インターネット環境
◾️注意事項
・ネットワークの問題で回線が途切れる場合があります。
・オンラインでの受講の場合は、事前の銀行振込が必要です。
その他、詳しくはセミナー担当までお問い合わせください。